PR

サーブは胸を開く‼️

テニス

毎日暑いですね〜。

よくまあ、こんな炎天下の中でテニスをしていると思います。

テニスしない人から見たら、狂気の沙汰です。

でも、コート行くと、普通にみんなテニスしているのですよね〜笑

そんな炎天下の中でのレッスン、

サービス練習がありまして、コーチからの一言アドバイスは、

「胸を開く!」

でした。

トロフィーポーズ取る際に、胸を開くことを意識すると、若干、体が反り気味になり、

コーチ曰く、イナバウア体勢ってことですが、

そこから、ラケット振り上げることで、ボールに威力が出るんだそうな。

実際、やってみると、確かに、イナバウアからのラケット振り出しは、腕の力ではなくて、

弓矢をひいた反動で、弓が飛び出すイメージでラケットを振り上げることができ、

威力増し増しのサーブとなります。

この表現でわかってもらえるかなぁ。。。

ところで、こんな暑い日にテニスするための熱中症対策に、一押しグッズは、

ザムストのクールシェイダーです。

私は、ハードタイプのクーラーボックスに氷水を入れて、

その中にこのクールシェイダーをつけて、コートに持って行ってます。

ゲームの間の待ち時間には、クーラーボックスから出して、水気をある程度絞って、

頭からポンチョのように羽織ります。めっちゃ、極楽です。

最近は、ベストタイプも発売されていて、

それを着ながらテニスもできるようです。

先日、娘を試合会場まで送って行ったら、そこのスクールのレッスンで、

コーチがベストを着て、球出ししてました。

この時期、テニスコーチは炎天下の中、何時間も外にいるから、

必須アイテムとして用意されるといいですよね。

無理せず、快適な状態で、指導をしていただきたいですから。

これから先、2ヶ月は続くであろう真夏日。

熱中症対策を十分にしながら、テニスライフを楽しみたいです。

コメント