PR

「ヨネックスのグリップテープは白一択!汚れが見える=交換の合図」

テニス

久しぶりに気温は低め、でも湿気はMAX

今日の関東は久しぶりに気温が低め。
とはいえ湿気はすごく、テニスのレッスン中はいつも以上に汗がびっしょり💦
最後は雨まで降ってきて、久しぶりに雨の中でのレッスンになりました。

グリップもびしょ濡れで、ゲーム中にラケットが飛んでいく場面も(笑)


私の定番はヨネックス Wet Super Grip(白)

グリップといえば、私はヨネックスのWet Super Gripの白一辺倒。
汚れが目立つので、いつも大容量タイプを買っています。


なぜ白なのか?

娘が小学生の頃、お世話になっていたコーチから教わった言葉がきっかけです。

「グリップの色は白にして、汚れが目立ったらきちんと巻き替えて。
大切な道具だから、汚れたままにしちゃダメだよ。」

それ以来、我が家では白のグリップテープしか使っていません。


白だと交換時期がひと目でわかる

ラケットは屋外で使うことが多く、ボールを触った手で握るため、どうしても汚れます。
黒や濃い色だと汚れが目立たず、気づけば擦れていることも…。
中には明らかに摩耗しているのに、そのまま使い続けている人も見かけます。


まとめ

皆さん、お使いのグリップテープはきれいですか?擦れていませんか?
グリップテープは定期的な交換が大切です。
その目安には、汚れがすぐ分かる白のグリップテープが一番ですよ。

私のおすすめグリップテープは、これ↓ 


ヨネックス(YONEX) テニス ウェットスーパーグリップ(30本入) ホワイト AC102-30

まずは、少量タイプで試してみたいという方には、こちら↓


ヨネックス(YONEX) テニス バドミントン グリップテープ ウェットスーパーストロンググリップ (3本入り) AC135 ホワイト

🌸 最後まで読んでくれてありがとう 🌸
よかったら「いいね」ボタンをポチっと押してくれると嬉しいです😊

コメント