初めに
月に一度のネイルに行ってきました。
いつも通っているのは、FastNail 東急ツインズ店です。
ちょっと、しわくちゃな手で申し訳ないけど、
綺麗に施術してもらったので、アップしますね。

水色のラメが綺麗で、夏らしいなぁと思って選びました。
爽やかでしょ❤️
ところで、数ヶ月前にFastNailに行った時、担当の方から
「今日で100回目ですよ」と言われてビックリ。
月1回しか通っていないはずだから、年に12回。
ってことは…もう9年近く通ってる?
確かに、コロナ前からず〜っと通ってるもんなぁ。
チェーン店なので指名はできないけれど、
毎月ネイルデザインは更新されるし、
価格も比較的お手頃。凝ったデザインを選ばなければ、リーズナブルに楽しめます。
かつて母が言った「こんな手を見せたくない」
昔、実家にいた頃のこと。
ネイルが好きで、よく自分でエナメルネイルをしていた母に、
「ネイルサロン行ってみようよ」って誘ったことがありました。
でも母はこう言って断りました。
「こんなしわくちゃで、シミだらけの手を人前に出すのは嫌よ」と。
あの時はピンとこなかったけど、今の私の手…
気がつけば、母の手そっくりなんです。
シワシワだし、日焼けで真っ黒。シミはまだないけど時間の問題かも。
それでもネイルは、私の気分を上げてくれる
そんな手でも、ネイルしていると気分が上がります。
完全に自己満足。でも、それでいいんです。
たまにコンビニのバイト中にお客さんから「綺麗だね〜」って言ってもらえると、すごくうれしいし、
テニススクールのフロントの仕事では書類の受け渡しのときに手をよく見られます。
コロナ禍以降は風習がなくなってしまいましたが、
以前はテニスの試合後に握手するのが習慣でした。
その時も、相手の手はけっこう見ちゃうし、見られている気もしていました。
ネイルは自己満。でも、手元に魔法がかかる
ネイルをしてもらうようになって、もう10年以上。
いつまで続けられるかわからないけど、
「自分のテンションを上げるアイテム」として、ネイルはこれからも大事にしたいなと思っています。
🪄 最後に
年齢を重ねるごとに手の変化が気になっても、
お気に入りのネイルを見ると、ふっと心が軽くなる。
「誰のためでもなく、自分のために。」
そんなネイルの時間を、これからも楽しんでいけたらいいなって思います。
P.S.
シワシワでも真っ黒でも、お手入れは大切。
少なくとも、乾燥だけは防ぎたい。
それには、ネイルオイルが必須です。
夏だからって、放っておいてはいけません。エアコンの効いた部屋の中にずっといると、
結構手先は乾燥したりするものです。
私が、愛用しているネイルオイルはこれ。携帯にも便利だし、さっと塗れます。
よかったら、お試しあ〜れ🎵
![]() | Country and Stream カントリーアンドストリーム ネイルトリートメントオイル 7g ハチミツ ケラチン ネイルケア 爪 価格:1100円 |

コメント