午前中、池袋に行く用事がありました。
お昼に用事が終わるので、どこかでランチを食べようかな〜と思い、スタバのアプリで店舗検索。実はスタンプを集めるのが地味に趣味なんです。
ところが、見つけた2店舗とも満員御礼。
じゃあ他のお店は?と少しフラフラしてみたけれど…お昼時なので、どこも行列。
友達と一緒なら並ぶ時間も楽しいけれど、一人ではちょっと…。
ということで、結局自宅に帰り、14時過ぎにお昼ご飯。
そして食べるのはいつも同じ、オートミールアレンジご飯です。
ネバネバオートミール丼(レシピ)
材料(1人分)
- オートミール … 30g
- 冷凍オクラ … 30g
- 納豆 … 1パック
- めかぶ … 1パック
- キムチ … 25g
- じゃこ … 大さじ1
- リンゴ酢 … 大さじ1
- 半熟卵 … 1個
- 水 … 60cc
作り方
- オートミール、冷凍オクラ、水を器に入れ、電子レンジ600wで1分30秒加熱。
- めかぶを加えて軽く混ぜ、さらに40秒加熱。
- キムチ、じゃこ、リンゴ酢、納豆を加えて混ぜる。
- 皮をむいた半熟卵をちぎって上に乗せる。
ね、簡単でしょう?
でも栄養満点で、タンパク質・カルシウム・食物繊維がバランスよく取れます。カロリーも抑えめで、1杯 約320kcal。
デザートもOK
デザートを食べても罪悪感なし。
私はよくヨーグルトに冷凍ブルーベリーを乗せ、その上から蜂蜜をかけます。
冷凍ブルーベリーの上に蜂蜜をかけると、蜂蜜が少し固まってより美味しくなるんです。
見た目はイマイチでも毎日食べられる
出来上がりはこんな感じ👇

見た目は地味ですが、飽きずに毎日食べられます。
ちなみにデザートのヨーグルトはこんな感じ。
先日、無農薬の夏みかんをいただいて、マーマレードを作ったので、それもトッピング。

私の一押しオートミール
愛用しているのは こめたつ自然の蔵さんのロールドオーツ。
化学肥料・化学農薬不使用と明記されていて、粒もしっかり。クセもなく食べやすいのでおすすめです。
私はいつもAmazonで購入しています。
よかったら試してみてくださいね。

こめたつ オーガニック オートミール ロールドオーツ (800g×3袋)
楽天でも見つけました。

【8/27(水)10時まで!ポイント20倍!】オーガニック オートミール 2.4kg(800g×3袋) 【化学肥料・化学農薬不使用】有機オートミール オーツ麦【オートミール 送料無料】【オートミール オーガニック】【送料無料】こめたつ 自然の蔵
コメント